fc2ブログ

少しずつたけのこ増えてます

15日(水)にお伝えした出荷量は、9時前の時点で数える程しか並んでいなかったたけのこですが、翌日の16(木)から出荷量が少しずつ増えてきました。

本日8時過ぎの店頭のたけのこです。
今日は随分と大きいのも出ていましたよ。


2023/03/19


盛りにはまだ程遠いですが、少しずつ例年の勢いが出てきて欲しいものです♪








テーマ : 香川
ジャンル : 地域情報

たけのこ、少しずつ。。。

3月も半分。寒い気候から一転、まるで4月のような20℃近い最高気温が続き、香川県では来週の22、23日辺りには桜が開花しそうなんだとか。
さて、そんなあたたかい日が続き、お客様からたけのこのお問い合わせが増えてきました。

今朝9時前の店頭。たけのこは並んでいました。
出荷も始まっていますが、まだまだサイズも大きくて20cm弱。
冬が寒かったのと降水量が少ない影響か、いつもの今の時期に比べると出荷量も少ないです。

2023/03/15

例年でいうとやはり4月入ってからの方が出荷量はどんと増えると思います。
それまでに雨も必要ですので、もう少し待ってくださいね~♪


そして今、良心市たかせは【春のお彼岸セール】開催中です。
今年の春のお彼岸の入りは18日(土)。明けは24日(金)です。

店内にはお彼岸のお花がたくさん揃い始めています。

2023/03/15

2023/03/15

2023/03/15



いちごも出荷量が増えて、甘い良い香りが。

菜花やほうれん草、アスパラ、わけぎ新玉ねぎなどの春を感じる野菜も並び始めています。

2023/03/15

2023/03/15

2023/03/15

2023/03/15

2023/03/15

2023/03/15


しばらく15℃超えの日が続く予報になっていますが、まだ3月。
いつ昨日今日のような朝の冷え込みになるか分からないので脱ぎ着しやすい服装で過ごしましょう♪








テーマ : 香川
ジャンル : 地域情報

春のお彼岸セール開催中です。

良心市たかせでは今、春のお彼岸セール開催中です。


春の彼岸2023


お彼岸の仏花やシャシャキ・シキミはもちろん、
春の鮮やかな切花、鉢物や花苗など豊富に揃えてお待ちしています。

今年の春の彼岸の入りは3月18日(土)。

彼岸明けは3月24日(金)です。


毎朝7時から18時まで営業中!!


屋外では庭木市も開催されています。
21日まで販売予定ですので、お庭に樹木をとお考えの方や、庭木のお手入れ方法など、この機会に相談してみてはいかがでしょうか。
(※良心市は18時までの営業ですが、庭木市は15時くらいまでですのでご注意下さい。)


春のお彼岸の準備は良心市たかせで是非どうぞ~~~♪♪♪









テーマ : 香川
ジャンル : 地域情報

あけましておめでとうございます!?

長らく更新が滞っていた上に、2023年初の更新となりました。

今更ながら・・・

あけましておめでとうございます

本年も変わらぬご愛顧賜りますよう
お願い申し上げます



1月に入って少しバタバタ感は落ち着いたような店内ですが、毎日野菜果物が多く並んでいます。



今朝の店内の様子です。

いちごがたくさん並ぶようになり、今日は粒が大きいのが目立ちました。
しかも、白いいちごもありましたよ♪
ちょっと贅沢ですが、いかがでしょうか。

2023/01/19


年末にはたくさん並んでいた箱入りみかん。
もう随分と出荷の量が減ってきたように思います。
その隣には箱入りの【はるみ】。はるみはこれから春にかけて出荷量が増えてきます。

2023/01/19


キウイフルーツは【さぬきゴールド】がもう終盤でしょうか。
その他、【香緑(こうりょく)】が並び初めていますが箱入りはまだのようです。
袋、パック入りのもので【ヘイワード】も多く並んでいます。

2023/01/19 2023/01/19


12月にたくさん並んでいた袋入りの温州みかんも全体的に減って、少しずつ雑柑類が増えてきています。
スイートスプリング・レモン・はるみ・文旦・ネーブルなどなど。

2023/01/19

2023/01/19



お鍋に必須のお野菜も毎日たくさん並んでいます。
キャベツ、白菜、白ネギは欠かせませんよね~♪

2023/01/19

2023/01/19

2023/01/19

2023/01/19

2023/01/19

2023/01/19

2023/01/19

その他、葉物根菜も並んでいます。
大根、かぶら、にんじん、レンコン、レタス、ほうれん草、小松菜、春菊、ブロッコリー、カリフラワー、ミニトマトなどなど。。。

なんと、菜花の出荷が始まっています。



12月入ってから問い合わせの多かった【凱陣】の酒粕も12月の中ごろに初入荷し、たくさん並んでいます。
甘酒、粕汁、お鍋に少し加えたりして温まりましょう♪

2023/01/19


週末から冷え込みが厳しくなる予報。
暖かいもの、旬のものを食べて体力・栄養をつけましょう♪





テーマ : 香川
ジャンル : 地域情報

お鍋の食材多数!

あらま。11月の更新そっちのけであっという間に12月に入っていました。
急に12月に入った途端に冬の空気。。。お鍋が美味しい寒さがやってまいりました。

さて12月1日の店内の様子を簡単ですがお知らせです。

レジ正面に干し柿用のあたご柿。
今年は出荷始まりが早かったのですが、例年に比べると少ないようにも感じます。
いつもだと置き場がないくらいに陳列棚にあたご柿がてんこ盛りになるのですが、今シーズンは少し寂しい印象。
それでも12月入ってもまだ出荷はありますので、まだまだ干し足りないという方はお早めに。

2022/12/01


その他、いちごも出荷が始まっていますし、大きな大きなあたご梨、キウイフルーツ、富有柿、みかんと果物が多く並んでいます。

2022/12/01

2022/12/01

2022/12/01

2022/12/01

2022/12/01

2022/12/01

2022/12/01



野菜も鍋には欠かせないキャベツや白菜、白ネギもたくさん並んでいます。
他にも百花やほうれん草、小松菜、春菊といった葉物も増えています。

2022/12/01

2022/12/01

2022/12/01

2022/12/01


他にもいろんな果物、野菜が並んでいますので、是非ご来店ください♪






にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 三豊情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川情報へ

テーマ : 香川
ジャンル : 地域情報

プロフィール

良心市たかせ

Author:良心市たかせ
香川県三豊市高瀬町の産直、良心市たかせです。

2018年4月1日に
新店舗へ移転オープン!

毎日7時~18時まで営業!!

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

参加してます
ブログ村
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
QRコード
QR
読者登録フォーム
メールアドレスを入力して登録する事で、新着エントリーをメールでお届けいたします。


提供:PINGOO!
PCからのメールを受信拒否している方は一度解除するか、subscribe@pingoo.jpを受信設定して登録して下さい。
リンク
検索フォーム
FCカウンター